『マツコの知らない世界 シュークリームの世界』(2015年放送)では、フランス人のニコラ・シャールさんが様々なシュークリームを紹介してくれました。
放送では、”新時代の新食感シュークリーム”のひとつとして、「ダロワイヨ」のお洒落な四角いシュークリーム「シューキュービック」も紹介されました。
<追記>
2022年7月5日にも『マツコの知らない世界 シュークリームの世界』が放送されます。
ダロワイヨのシューキュービックの値段は?【四角いシュークリーム】
1802年にフランスで創業した「ダロワイヨ」の歴史は、1682年にシャルル・ダロワイヨがヴェルサイユ宮殿にてフランス王家の食膳係を務めていたころにまでさかのぼるそうです。
(参考:ダロワイヨ 公式サイト)
「ダロワイヨ」の「シューキュービック」は、『マツコの知らない世界 シュークリームの世界』(2015年放送)で、マツコさんも「え、何これ!?」と驚いた四角いシュークリームです。
専用の四角い型で焼き上げられており、ナイフとフォークで食べるのが特徴。
生地を切ってもクリームがこぼれ出て来ないそうですが、ゲストのニコラさんいわく、「たれて来ないのはプロの技。カスタードと生クリームを、空気を抜きながら混ぜ合わせている」とのこと。
放送では、税込648円と紹介されました。
(参考:TVerPLUS「『マツコの知らない世界』に登場した「絶品シュークリーム」まとめ」)
グルメ紹介サイト「ippin」の記事によると、「シューキュービック」は、 2006年に日本市場向けにパリで開発されたのだとか。
(参考:ippin「パリで生まれた四角いシュークリーム。姿も美しいダロワイヨのシューキュービック」)
「ダロワイヨ」は楽天市場にも公式オンラインショップがあります。
シュークリーム(シューアイス)の通販なら、『マツコの知らない世界 シュークリームの世界』でも紹介された「ヒロタ」のシューアイスもおすすめです
.
このほか、16個・22個・28個入りもあり
.
.
.