カレーパンといったらサクサクの衣にカレーが包まれているイメージですが、東京・巣鴨にある老舗パン屋さん「喜福堂(きふくどう)」では、「カレーブレッド(カレーBread)」という食パンタイプのカレーパンも販売しています。食パンの生地にカレーが練り込まれているという新しいタイプのカレーパンです。
「カレーブレッド」の値段や通販情報、「喜福堂」の場所などを調べてみました。
ちなみに10月6日の『マツコの知らない世界』はカレーパンの世界が放送予定!カレーパン好きなら必見です。
カレーブレッド(喜福堂)は食パン風カレーパン
「喜福堂(きふくどう)」は1916年(大正5年)創業の老舗パン屋さん。
あんぱんやクリームパンが有名ですが、食パンの種類も豊富で、「カレーブレッド(カレーBread)」という食パン風のカレーパンも販売しています。パン生地に辛口キーマカレーが練り込んであります。
11/3-4に開催「カレーパン博覧会寺(デラ)ックス」出品の、絶品カレーパンをご案内いたします!
🍞喜福堂🍞
◆カレーBread ハーフ◆
カレーBreadのハーフサイズ商品。創業大正5年以来、新しい商品を生み出し続けてきました。#喜福堂 #カレーパン #博覧会 #上野 #宋雲院 pic.twitter.com/SmjW47Rc7z— 一般社団法人日本カレーパン協会 (@currypanjp) October 29, 2019
食パンだけあってボリュームは満点で、ピリ辛なキーマカレーとの相性はバツグンとのこと。チーズをのせて焼いても美味しいのだとか。
味の評価も高く、2019年には、カレーパン博覧会のキーマカレー部門で金賞を受賞しています。
喜福堂からお知らせです〜❕
昨年の『ぷりぷりエビの五穀カレーパン』に続き、今年もカレーパン博覧会の焼きカレーパン部門にて『RED HOT えびカレーパン』で金賞を頂きました〜!二冠達成✌🏻️🦐
さらに今年は、キーマカレー部門でも『カレーBread』で金賞を頂きました〜!https://t.co/KZKejj07ZH— 喜福堂 (@kifukudo) November 3, 2019
カレールーをパン生地で包んだ一般的なカレーパンもあり、以下のような種類があります。
- 五穀カレーパン
- チーズイン五穀カレーパン
- ぷりぷりエビと五穀カレーパン
- 辛・カレーパン
- RED HOT えびカレーパン
(喜福堂の商品カタログ より)
カレーブレッドの値段はいくら?
喜福堂の商品カタログ によると、カレーブレッドの値段(標準価格)は以下の通りです。
- 1本:税込1,098円(税抜999円)
- 1/2本(ハーフサイズ):税込550円(税抜500円)
(2020年10月時点の情報です)
カレーブレッドは通販(お取り寄せ)で購入できるのか
「喜福堂」のパンを Amazon、楽天市場
、
Yahoo!ショッピング で探してみましたが、見つかりませんでした。(2020年10月5日時点の情報です)
喜福堂HPには注文受け付け用の申し込みフォームがありますが、「カレーブレッド」が購入できるかどうかはわかりませんでした。
喜福堂の場所・アクセス・営業時間・定休日
「喜福堂」の場所・アクセスなどは以下の通りです。
<住所>
東京都豊島区巣鴨3-17-16
.
<アクセス>
- 都営地下鉄三田線「巣鴨」駅下車 A3出口 徒歩4分
- JR山手線「巣鴨」駅下車 徒歩5分
- JR山手線「大塚」駅下車 徒歩6分
.
<営業時間>
10:00~18:00 (売切れ次第終了)
.
<定休日>
火曜日 (祝日と縁日(4がつく日)は営業)
.
(喜福堂HPより引用)
営業時間などが変更になっている場合もありますので、最新の情報は店舗HPなどで確認をお願いします。
「喜福堂」の商品はありませんでしたが、楽天市場やYahooショッピングでは、様々なカレーパンを販売しています。
風変わりなカレーパンが食べたい人には「富士山カレーパン」がおすすめ。青・赤(辛口)の2種類があります。Yahooショッピングで取り寄せ可能です。