12月1日に「マツコの知らない世界 こんぺいとうの世界」が放送されます。ゲストは自称”こんぺいとう大使”こと、みゆきちさん。
放送では、みゆきちさんが新感覚テイストの金平糖(こんぺいとう)やご当地金平糖などを紹介してくれます。
「恋寿華堂(れんじゅかどう)」というお店の金平糖も紹介予定です。
店長から幸せの金平糖朗報❣️12月1日神日
是非とも金平糖作りの大変さを観てね‼️#金平糖専門店こんぺいとうカフェ #金平糖 #恋寿華堂#浜松駅 #メイワン pic.twitter.com/u3xaQDvwvW— こんぺいとうカフェ金平糖専門店(恋寿華堂公式) (@naocafe3) November 27, 2020
「恋寿華堂」は、ラスクや手焼き煎餅などを金平糖とコラボさせた商品の開発や販売をおこなっているお店で、全国に約40店舗あります。
「恋寿華堂」では、ランドセルの金平糖やタワー型の容器やクマの形をした容器に入った金平糖などを売っています。通販でも購入できるのか調べてみました。
※この記事では、番組の告知から放送される情報・商品を予測してまとめています。放送内容によっては予測と異なる可能性もあります。
恋寿華堂(れんじゅかどう)はこんぺいとうのコラボ商品などを販売
「恋寿華堂(れんじゅかどう)」(株式会社「ナオブランド」運営)は、ラスクや手焼き煎餅などをこんぺいとうととコラボさせた商品の開発や販売をおこなっているお店です。
「ナオブランド」は福岡県にある日本初のこんぺいとう専門カフェ「こんぺいとうカフェ」も運営しています。
(参考:ナオブランド、恋寿華堂HP)
2020年現在、「恋寿華堂」は全国に約40店舗あるほか、催事出店も数多くおこなっています。最近では、静岡県・浜松の駅ビル「メイワン」内に期間限定でオープンしています。
無事に浜松駅メイワンにて恋寿華堂グランドオープン致しました。是非とも金平糖生万華鏡工房、瓶詰め工房もございますので
ご来店お待ちしています。#浜松 #浜松駅 #メイワン #静岡市 #静岡県 #恋寿華堂 #こんぺいとうカフェ pic.twitter.com/3MaEVHdL6J— こんぺいとうカフェ金平糖専門店(恋寿華堂公式) (@naocafe3) October 1, 2020
こちらの店舗では、以下のようなこんぺいとうを販売しているそうです。
- こんぺいとうタワー
- 和三盆を使ったこんぺいとう
- ケースや鏡、こんぺいとうなどがセットになった「金平糖の万華鏡」
オープン期間は2020年10月1日〜2020年11月末までを予定しているとのこと。
(参考:浜松経済新聞)
恋寿華堂(れんじゅかどう)のこんぺいとうは通販でお取り寄せできる?
「恋寿華堂」のこんぺいとうは公式オンラインショップで購入できます。
以下のようなこんぺいとうを販売していました。(2020年11月時点の情報です)
- こんぺいとうミニタワー:1,296円
- 黄色いくまさん詰め合わせ:1,080円
- ふんわりフェルトのミニランドセル こんぺいとう詰合せ:1,080円
- ~恋寿華堂~こんぺいとう宝石箱:648円
「恋寿華堂」のこんぺいとうが Amazon、楽天市場
、
Yahoo!ショッピング でも販売しているか調べてみましたが、見つかりませんでした。(2020年11月時点)
オシャレなパッケージの金平糖を探しているなら、「宇治園(うじえん)」の「星菓庵」という金平糖もおすすめです。
楽天市場の公式ショップでは、かわいい入れ物に入った金平糖を取り扱っています。
星菓庵(金平糖)カラフル
画像出典:楽天市場
星菓庵(金平糖)ワイン
画像出典:楽天市場
2020年12月放送の「マツコの知らない世界 こんぺいとうの世界」ゲスト、自称こんぺいとう大使のみゆきちさんもコレクションしています。
よかったね、金平糖ちゃん。もっともっと金平糖食べてもらおうね。
私のコレクション載せときます。
缶の中も金平糖。#こんぺいとう大使 pic.twitter.com/gESDjNv19b— みゆきち🌸こんぺいとう大使@12/1 『マツコの知らない世界』出演 (@asa_hiru_bang) January 23, 2020
食べ終わったら、入れ物は小物入れなどにも使えます。金平糖の美しさとあわせて、チェックしてみてください。
上記は2020年11月時点の情報です。取り扱い状況は変動する場合があります。
※この記事では、番組の告知から放送される情報・商品を予測してまとめています。放送内容によっては予測と異なる可能性もあります。