10月6日に「マツコの知らない世界 カレーパンの世界」が放送されます。ゲストは14年間で6,500個以上のカレーパンを食べてきたという「日本カレーパン協会」会長の佐藤絵里さん。
カレーパンはいまや「揚げ」から「焼き」の時代になっているといい、放送では様々な「焼きカレーパン」も紹介してくれるといいます。
画像出典:TBS番組表
画像右のトースト風焼きカレーパンが気になったので調べてみたところ、「ブルディガラトーキョー」というお店で食べられる「TOKYOカレーパン(東京カレーパン)」に似ていました。
この投稿をInstagramで見る
パンの上にカレールーがかかっている”包まないカレーパン”です。
「ブルディガラトーキョー(ブルディガラ東京)」の場所や「TOKYOカレーパン」の値段を調べてみました。
※この記事では、番組の告知から放送される情報・商品を予測してまとめています。放送内容によっては予測と異なる可能性もあります。
TOKYOカレーパン(ブルディガラトーキョー)はイートイン限定メニュー
「ブルディガラ(BURDIGALA)」は、東京・広尾に本店を置くブーランジェリー(パン屋)。
2020年7月、JR東京駅構内に「ブルディガラトーキョー」がリニューアルオープンしました。イートインスペースもあり、ドリンクのほか、モンブランやカレーパンといったイートイン限定メニューを食べることができます。
「ブルディガラトーキョー」の「TOKYOカレーパン(トーキョーカレーパン)」は、パンの上にバターチキンカレーのルーが かかっているという新しいスタイルのカレーパン。白いクロテッドクリームも魅力です。
この投稿をInstagramで見る
朝10時から14時までのランチタイム限定メニューだということです。
TOKYOカレーパンの値段はいくら?
「ブルディガラトーキョー」の「TOKYOカレーパン」の値段は、税込1,078円です(2020年7月時点の情報)。
佐藤絵里さん(日本カレーパン協会会長 )の評価
「日本カレーパン協会」会長の佐藤絵里さんもブログで「ブルディガラトーキョー」の「TOKYOカレーパン」を紹介しています。
佐藤さんによると、「カレーはマイルド。パンは弾力性のあるふんわりとした食感で、パーネ・トスカーノ(オリーブオイルを練り込んだカンパーニュ)のよう」だということです。
お気に入り度は星4つでした(最高星5)。
<参考>
・オープンから完売続出!東京駅構内のベーカリーカフェ「BURDIGALA TOKYO」の魅力的すぎるイートイン限定メニュー&限定土産 (@DIME)
ブルディガラトーキョー(東京)の場所や営業時間
「ブルディガラトーキョー」の場所や営業時間は以下の通りです。
<住所>
東京都千代田区丸の内1-9-1
JR東日本東京駅構内B1 GRANSTA TOKYO内
.
<営業時間>
営業時間:07:00-22:00 (平日・土) / 07:00-21:00 (日・祝)
.
(ブルディガラ HP より引用)
※「TOKYOカレーパン」は、朝10時から14時までのランチタイム限定メニューです。
営業時間などが変更になっている場合もありますので、最新の情報は店舗HPやインスタなどで確認をお願いします。
楽天市場ではブルディガラのお菓子などを販売しています。気になる方はチェックしてみてください。
※この記事では、番組の告知から放送される情報・商品を予測してまとめています。放送内容によっては予測と異なる可能性もあります。記事の情報は2020年10月1日時点のものです。