3月28日に「マツコの知らない世界 ドーナツの世界」が放送されます。ゲストはイラストレーターの溝呂木一美(みぞろぎひとみ)さん。
ドーナツを年間500種類も食べているそう。ドーナツ本も執筆しています。
ドーナツの世界ゲストは溝呂木一美さん。ドーナツ本も執筆
溝呂木一美さんはイラストレーター・デザイナーで、ドーナツ探求家としても活動しています。2014年頃からドーナツの食べ歩き・研究をスタートしたとのこと。
ドーナツのみならずお菓子全般が好きだそうで、ドーナツ本やお菓子レシピ本を執筆しています。
ドーナツを年間500種類も食べているそうですが、無闇に食べているわけではなく、朝昼晩いずれかの食事に置き換える、食事は全体的な栄養バランスを考えつつ低カロリーメニューにするなど、1日の摂取カロリーを調整しているのだそうです。
おやつとして食べることは少ないのだとか。また、日常的な運動も欠かせないとのこと。
(参考:現代ビジネス「油の中で夢が膨らむ食べ物」年間試食500以上の探究家が明かす「大満足ドーナツ」と「残念ドーナツ」、Real Sound「第三次ドーナツブーム到来! 全国から400種以上を厳選した可愛いくて美味しい本」)
「マツコの知らない世界」では、「ミスタードーナツ(ミスド)」や「クリスピー・クリーム・ドーナツ」といった定番のお店も紹介されます。
マツコの知らない世界 2023春のドーナツ祭りSP!ミスドの秘密&最新生ドーナツ
年間500種類のドーナツを食べるイラストレーターが登場▽マツコ、ペロリ!第5次ブーム到来中“ドーナツ”▽王道ミスド/クリスピークリーム/行列必至の生ドーナツ/独創的な個性派ドーナツ/究極揚げたて…フワフワ、もちもちだけじゃない!驚きの新食感ドーナツが続々▽お菓子缶の世界続報…60年前の激レア缶発見!?【MC】
マツコ・デラックス
【ゲスト】
ドーナツの世界…溝呂木 一美さん
SNSで調べた限りだと、「ドーナツもり」、「ヒグマドーナッツ」、「HUNTIME」、「茶郷山いち」といったお店のドーナツも紹介されるそうです。紹介されたドーナツは番組HPやインスタで確認できます。
溝呂木さんのドーナツ本