8月11日放送の『マツコの知らない世界』は、夏のカレースペシャルです。カレーパンやしゃばしゃばカレー、ダムカレーなど様々なカレーを紹介してくれます。
ダムカレーのゲストはダムマニアの宮島咲さん。2017年放送の『ダムカレーの世界』に出演されていた方です。
ダムカレーとは、ご飯をコンクリート壁、カレールーを貯水池に見立てるなどして、カレーでダムを再現したもの。とくに、宮ヶ瀬ダムの「レイクサイドカフェ」で食べられる「宮ヶ瀬ダム放流カレー」は有名です。
「レイクサイドカフェ」の場所や「宮ヶ瀬ダム放流カレー」の値段のほか、ガチャガチャ(ガチャポン)にもなっていたのでチェックしてみました。
ダムカレーとして有名な「宮ヶ瀬ダム放流カレー」
神奈川県にある宮ヶ瀬ダム近くにある「レイクサイドカフェ」で売られている「宮ヶ瀬ダム放流カレー」は、ダムカレーとして有名です。
ご飯でコンクリート壁(堰堤:えんてい)、カレールーで貯水池、野菜で四季折々の自然を再現しています。放流という名の通り、ご飯に刺さっているソーセージを引き抜くと、カレールーが野菜側に流れ込むようになっており、これが人気の理由のひとつでもあります。
画像出典:レイクサイドカフェ
「宮ヶ瀬ダム放流カレー」の値段は1,000円。そのほかのカレーの値段は以下の通りです。
- カレーライス:650円
- ソーセージカレー:850円
- カレーうどん:700円
.
(参考:レイクサイドカフェ)
「レイクサイドカフェ」は、宮ヶ瀬ダムに併設されている「水とエネルギー館」の1階にあります。
<住所>
神奈川県愛甲郡愛川町半原5157 水とエネルギー館1階
宮ヶ瀬ダムカレーはガチャガチャにもなっていた
タカラトミーからダムカレーのガチャガチャが2017年に発売されており、ラインナップには「宮ヶ瀬ダム放流カレー」もあります。『マツコの知らない世界 ダムカレーの世界』のゲスト、宮島咲さんが制作に協力しています。
ラインナップは
- 宮ヶ瀬ダム放流カレー
- 日吉ダムカレー
- 豊平峡ダムカレー
- 丸山・新丸山コラボダムカレー
- とよね村ダムカレー
- シークレット
の全6種類。参考価格は税込300円。
画像出典:Amazon
「宮ヶ瀬ダム放流カレー」の特徴である、ご飯に刺さったソーセージも引き抜くことができるようになっています。
\本日はカレーライスの日/
1982年に全国の小中学校で一斉にカレー給食が出されたそうです。ということで今からカレー放流しまーーーす!( 」゚Д゚)」
ご注意くださーーい!( 」゚Д゚)」 pic.twitter.com/eKvprGCtLe
— タカラトミー (@takaratomytoys) January 21, 2019
Amazon、楽天市場、Yahooショッピングを調べてみたところ、AmazonとYahooショッピングで取り扱いがありました(2020年8月時点)。