2020年10月に「マツコの知らない世界 カレーパンの世界」が放送されました。ゲストは14年間で6,500個以上のカレーパンを食べてきたという佐藤絵里さん。
放送では、「富士山カレーパン」も紹介されました。通販でもお取り寄せできます。
富士山カレーパンは富士山の形をした山梨県のご当地カレーパン
「富士山プロダクト」の販売している「富士山カレーパン」は、その名の通り富士山の形をしたカレーパンです。
画像出典:Yahoo!ショッピング
富士山カレーパンの青と赤の違いとは?
「富士山カレーパン」には、「青い富士山カレーパン」と「赤い富士山カレーパン」の2種類があります。
「青い富士山カレーパン」の中身には「青い富士山カレー」のルーを使用しており、頂部の雪はココナッツフレークで表現されています。「青い富士山カレー」の味わいに近づけるため、パン生地には米粉が加えられているということです。
「赤い富士山カレーパン」の中身には「赤い富士山カレー」のルーを使用しており、頂部の雪はココナッツフレークで表現されています。
こちらもパン生地には米粉を使用していますが、生地に唐辛子を練り込んだ辛口仕様となっています。
佐藤絵里さん(日本カレーパン協会会長 )の評価
「日本カレーパン協会」元会長の佐藤絵里さんもブログで「富士山カレーパン」を紹介しています。
佐藤さんによる「富士山カレーパン」の評価は以下の通り。
青い富士山カレーパン
- カレーはマイルド(まろやか)
- パンは弾力性のあるもちもちとした食感
- お気に入り度:★★★★☆
赤い富士山カレーパン
- カレーは少しスパイシー。唐辛子の辛さの効いたとろっとしたカレー
- パンは弾力性のあるもちもちとした食感
- お気に入り度:★★★★☆
富士山カレーパンの販売店はどこ?
「富士山カレーパン」は以下のお店で販売しています。
青い富士山カレーパン
富士山カレーパンの通販(お取り寄せ)での値段はいくら?
「富士山カレーパン」はYahoo!ショッピングで販売されています。
参考価格は以下の通りです(送料除く)。
- 青い富士山カレーパン:税込540円
- 赤い富士山カレーパン:税込540円
- 青い/赤い富士山カレーパンセット:税込1,080円
商品の詳しい説明や賞味期限などは以下のリンクの商品ページから確認できます。
(上記の情報は2020年10月時点のものです。取り扱い状況や値段などは変動する場合があります)