2021年5月に『マツコの知らない世界 汁なし袋麺の世界』が放送されました。
ゲストはインスタントラーメン専門店「やかん亭」の代表を務める大和一朗(やまといちろう)さん。2020年3月に放送された『インスタント袋麺の世界』にも、”全国7500種類以上の袋麺を食べた男”として出演しました。
汁なし袋麺・大和さんの年齢、出身、大学など
大和一朗(大和イチロウ)さんの生年月日は1968年9月27日(2021年で53歳)。広島県因島(いんのしま)生まれ、大阪育ち。出身大学は帝京大学。
食文化研究家であるほか、認定心理士や鍼灸師(しんきゅうし)でもあります。
(大和さんブログ プロフィール・ツイッター プロフィール・Facebookより)
インスタントラーメン専門店「やかん亭」の代表でもあり、これまでに1万2000食以上のインスタントラーメンを食し、現在も1日1麺を実践しているといいます。
(参考:Amazon「偏愛的インスタントラーメン図鑑」)
大和さんの記憶喪失とインスタントラーメンのつながりとは?
大和さんは両親が共働きだったため、子供の頃からインスタントラーメン中心の食生活だったといいます。
高校生のとき、交通事故で記憶喪失になってしまい、なんとか記憶を取り戻すため、医師の勧めで大好きだったインスタントラーメンを食べていたそうです。その香りがきっかけで、記憶の一部を取り戻すことが出来たといいます。
(参考:テレビドガッチ:マツコ、ご当地袋麺に食欲が大爆発!もう食べられない絶品袋麺とは?)
それ以来、インスタント麺を食べ続けるようになったのだとか。それから、インスタントラーメン専門店「やかん亭」をオープンしたり、インスタントラーメンに関する本を執筆したりしています。