博物館グッズ愛好家・大澤さんの年齢など。書籍も執筆【マツコの知らない世界】

「マツコの知らない世界 博物館グッズの世界」が2月7日に放送されます。ゲストは博物館グッズ愛好家の大澤夏美(おおさわなつみ)さん。

1000点以上の博物館グッズを収集した主婦とのこと。書籍も執筆しています。

博物館グッズ愛好家・大澤さんの年齢など。書籍も執筆

大澤夏美さんは1987年生まれ(2023年で36歳)。

札幌市立大学でデザインを学んでいた大学3年のとき、学芸員の資格を取るために北海道大学に実習に行ったらとても面白く、全てはそこから始まったのだとか。

実習コースでは、採った昆虫を分類し、それぞれの虫の種類にふさわしい方法で標本を作るというものだったそうです。その一連のプロセスごとに見せる展示作りをして、博物館学の魅力にどっぷりハマったとのこと。

博物館についていろいろと勉強していくうちに、もともとデザインやモノが好きだったことや新しく魅力を知った博物館学をかけ合わせると「私がこれから突き詰めていきたいのはミュージアムグッズなんだ」と思ったのだとか。

卒論もミュージアムグッズがテーマだったそうです。北海道大学大学院でも博物館経営論の観点からミュージアムグッズを研究したとのこと。

その後、会社員を経て、ミュージアムグッズ愛好家としての活動を開始。研究と実践の両面からミュージアムグッズを通じて博物館の魅力を伝えていきたいといいます。
(参考:百物語大澤夏美さんnote「はじめまして。ミュージアムグッズ愛好家です。」北海道書店ナビ「第524回 ミュージアムグッズ愛好家 大澤 夏美さん」

 

大澤さんはミュージアムグッズがただの雑貨ではないところが好きで、学芸員や研究者の英知が詰まっているところがすごくかっこいいのだとか。

ミュージアムグッズは、来館者にとっては感動や体験を持ち帰るメディアのようなものなんだと思っているそうです。

大澤さんがミュージアムグッズを見る際、オリジナルグッズは必ずチェックするそう。学芸員などが監修や開発にかかわったグッズは買ってしまいがちなのだとか。
(参考:BESIGNPHIL「ミュージアムグッズ愛好家に聞いた『こんなグッズは買ってしまう!』」

 

「マツコの知らない世界」でも、様々なグッズを紹介してくれます。

マツコの知らない世界バレンタインSP!可愛い&美味しいお菓子缶▽最新博物館グッズ
3歳からお菓子缶を1000缶以上集めた主婦が登場!飾って可愛い&食べて美味しい神缶続々!敷き詰めが美しすぎるお菓子缶4選/マツコ驚き…お弁当箱やマスク入れに!シンデレラフィットする缶の二次利用法▽1000点以上の博物館グッズを収集した主婦が語る【劇的に進化した博物館グッズ】職員のパッションが溢れ出す超ユニークグッズ

【MC】
マツコ・デラックス
【ゲスト】
お菓子缶の世界…中田 ぷうさん
博物館グッズの世界…大澤 夏美さん

(出典:マツコの知らない世界バレンタインSP!可愛い&美味しいお菓子缶▽最新博物館グッズ

 

大澤さんはミュージアムグッズの書籍も執筆しています。