12月15日に「マツコの知らない世界 レンコンの世界」が放送されます。ゲストは紳士服店「やまちょう」につとめるレンコンマニア、阪井明子(さかいあきこ)さんです。星明子(ほしあきこ)という名義でも活動されているようです。
阪井さんは「五泉美人(ごせんびじん)」というレンコンの産地として有名な新潟県五泉市出身。放送では、阪井さんオススメのレンコン料理などを紹介してくれます。
阪井さんのインスタには、たくさんのレンコンレシピがアップされています。料理作りの参考になるものもあるかもしれません。
※この記事では、番組の告知から放送される情報・商品を予測してまとめています。放送内容によっては予測と異なる可能性もあります。
レンコンマニア阪井さんはレンコンレシピもインスタにアップ
「マツコの知らない世界 レンコンの世界」にもゲストとして出演している阪井明子さんは、本物のレンコンを使ったレンコンアクセサリーを作っているほか、様々なレンコンレシピ(レンコン料理)もインスタにあげています。
和食から洋食までさまざまなものがありました。
油揚げ+チーズ+レンコン
この投稿をInstagramで見る
レンコンリゾット
この投稿をInstagramで見る
ハッセルバックレンコン
この投稿をInstagramで見る
バケット+チーズ+レンコン
この投稿をInstagramで見る
レンコンと椎茸(しいたけ)の炒め物
この投稿をInstagramで見る
マジックソルトをかけたレンコン焼きは絶品
マジックソルトをかけて両面を焼いた”レンコン焼き”は、阪井さんいわく「超うまい、ヤミツキ」とのこと。
この投稿をInstagramで見る
マジックソルトとは、塩やこしょう、香辛料などを混ぜた万能調味料。S&B(エスビー食品)のものが有名です。
このほかにも数々のレンコン料理をインスタにアップしているので、ぜひチェックしてみてください。
通販でお取り寄せなら加賀れんこん(石川県)もおすすめ
レンコンを通販でお取り寄せするなら、「加賀れんこん(蓮根)」もおすすめです。
「マツコの知らない世界 レンコンの世界」ゲストの阪井さんもお取り寄せしていました。(阪井さんインスタより)
たとえば、楽天市場では石川県金沢市の農事組合法人「蓮だより」の代表、川端崇文さんのつくった「加賀れんこん(川端れんこん)」が販売されています。
石川県金沢市の河北潟干拓地で栽培された「川端れんこん」の特徴は、糸を引き、もっちりと粘りがあることだといいます。また、太くて節間が短く、肉厚だそうです。
農薬不使用、有機肥料で作られているので皮を食べても安心なのだとか。商品ページでは、「加賀れんこん」の特徴やおすすめの食べ方についても紹介されています。
※この記事では、番組の告知から放送される情報・商品を予測してまとめています。放送内容によっては予測と異なる可能性もあります。