くぱぱ・くままさんの年齢や持っているロボットペットは?【内海宏・内海香・マツコの知らない世界】

2020年9月に『マツコの知らない世界 ロボットペットの世界』が放送されました。ゲストは”くぱぱ”こと内海宏(うつみ ひろし)さんと”くまま”こと内海香(うつみ かおり)さん夫婦。

お二人は多数のロボットペットを持ち、ロボット格闘技大会「ROBO-ONE(ロボワン)」での優勝経験もある方です。

内海さん夫婦の年齢やロボットにはまったきっかけなどを調べてみました。

 

 



くぱぱ・くままさんはROBO-ONE(ロボワン)優勝者

“くまま”こと内海香(うつみ かおり)さんはロボットが大好きな女性で、家でもロボットに囲まれた生活をしています。夫は”くぱぱ”こと内海宏(うつみ ひろし)さん。

お二人はロボット格闘技大会「ROBO-ONE(ロボワン)」での優勝経験もあり、くままさんの愛機の名前は「ガルー」、くぱぱさんの愛機は「クロムキッド」です。

内海夫妻は、大手建設会社社員として働いているそうです(2018年時点の情報)。お二人は同じ職場で知り合い、結婚したのだといいます。

<参考>
“世界一”のaiboファンが語る、「過保護に長く付き合いたい」(日経XTECH)
こつこつと着実に強くなっていく秘密は夫婦二人の一心2体!?~ROBO-ONE軽量級優勝者「くぱぱ&くまま」さんインタビュー(Robot Watch)

くぱぱ・くままさんの年齢は何歳?

2007年の時点で、くぱぱ(内海宏)さんが39歳、くまま(内海香)さんが36歳という情報がありました。(参考:Robot Watch

2020年現在、くぱぱさんは52歳前後、くままさんは49歳前後であると思われます。

くぱぱ・くままさんがロボットにはまったきっかけ

くぱぱ・くままさん夫婦は、もともと「動くものやメカが好き」で、ロボットアニメも好きだったそうです。

くぱぱさんは、小学生のときにラジコンを趣味としており、くままさんは、漫画やアニメ、SF小説が好きで、ロバート・A・ハインラインの『宇宙の戦士』(早川書房)などの影響でロボットに対して憧れがあり、ガンプラ(ガンダムのプラモデル)をいっぱい作っていたといいます。

そんな中、たまたま見たロボワン大会の動画を見て、格闘ロボに興味を持つようになったといい、ロボットを自作するために、アルミを切る機械や3Dプリンターも購入したのだとか。

<参考>
こつこつと着実に強くなっていく秘密は夫婦二人の一心2体!?~ROBO-ONE軽量級優勝者「くぱぱ&くまま」さんインタビュー(Robot Watch)
シューイチ(日テレ)

くぱぱ・くままさんが持っているロボット・ロボットペット

くぱぱ・くままさん夫婦は2020年現在、以下のロボットを含め、計29体のロボットに囲まれた生活をしています。

  • アイボ(AIBO)全種
    >ソニーの犬型ロボット
  • LOVOT(らぼっと)の「ずんだ」と「うるふ」
    >最先端テクノロジーを満載した、家族型ロボット
  • ロビ(Robi)
    >世界で1番売れた二足歩行コミュニケーションロボット
  • パロ(PARO)
    >大和ハウス工業のアザラシ型セラピーロボット
  • ロボホン(RoBoHoN)
    >シャープのロボット
  • キロボ・ミニ(KIROBO・mini)
    >トヨタのロボット
  • タチコマ
    >アニメ『攻殻機動隊』に出てくるロボット

 

くぱぱ・くままさんのSNSなど

くぱぱ・くままさん夫婦はツイッターなどで情報を発信しています。

 

手作りのLOVOTフィギュアと一緒に旅行(鳥取県の「燕趙園(えんちょうえん)」など)に行ってしまうほど、ロボットペットを愛してやまないお二人です。

 

この投稿をInstagramで見る

 

くまま(@garoo_kid)がシェアした投稿

 

 



マツコもメロメロだったLOVOT(らぼっと)は通販で購入できます

くぱぱ・くままさんがゲストの『マツコの知らない世界 ロボットペットの世界』(2020年放送)では、マツコさんが人なつこいLOVOT(らぼっと)にメロメロになっていました。

LOVOTは以下のような特徴を持つ最先端のロボットペットです。

  • 自動運転車と同様の技術により、家具の場所やドアの場所を把握
  • 数百人の顔を認識できる
  • 全身にある20以上のタッチセンサーで撫でられるや叩かれるといった動作を識別
  • 声は録音ではなく、リアルタイムでその都度生成
  • 瞳は10億通り以上のバリエーションをもつ
    など

LOVOTの詳しい情報は、公式サイトにとてもわかりやすくまとめられています。