12月8日に「マツコの知らない世界 高崎パスタの世界」が放送されます。ゲストは市役所に勤める松田和也(まつだかずや)さんです。
群馬県高崎市のソウルフードとして知られる高崎パスタ。放送では、常識を覆す究極の高崎パスタや、めまぐるしい進化をとげている高崎パスタのお店を紹介してくれます。
また、高崎パスタの元祖も紹介してくれるそうです。
画像出典:TBS番組表
調べてみたところ、高崎市にある1968年創業の「シャンゴ(しゃんご)」というお店は、高崎パスタの元祖であり、高崎にパスタを広めたといわれる草分け的存在なのだか。(参考:旅ぐるなび)
「シャンゴ」の高崎パスタの値段やお店の場所などを調べてみました。
※この記事では、番組の告知から放送される情報・商品を予測してまとめています。放送内容によっては予測と異なる可能性もあります。
シャンゴは高崎パスタの元祖。パスタの値段は?
群馬県高崎市にある「シャンゴ」は、1968年創業のイタリア料理レストラン。高崎パスタの元祖の店だそうです。
群馬県高崎市にある「問屋町本店」のほか、前橋市や伊勢崎市にも店舗があります。
メニューも充実しており、パスタだけでも以下のようなメニューがありました。
- ペペロンチーノ:803円(税込)
- アラビアータ:814円(税込)
- カルボナーラ:825円(税込)
- シャンゴ風:946円(税込)
- 特製ソースのナポリタン:803円(税込)
など
(参考:シャンゴHP 値段はSサイズ・2020年12月時点のもの。店舗により提供していない場合もあります)
シャンゴの復刻版カツカレースパゲッティーはキングオブパスタにも出品
「シャンゴ」はデカ盛りとしても有名だそうです。たとえば、「復刻版カツカレースパゲッティー」(税込946円)は、高崎パスタのコンテスト「キングオブパスタ」の2020年大会にも出品されているスパゲッティーです。
画像出典:キングオブパスタ
大食いタレントで高崎パスタ大使のゆりもり(石関友梨)さんが「復刻版カツカレースパゲッティー」を実食している動画がYoutubeにアップされています。
ゆりもりさんは以下のようなレポをしています。
- ミートソースとカレーの中間のような味
- カツとミートソースが合う
- 子どもでも食べられる程度の辛さ
「シャンゴ」は38:00頃
ちなみに、「キングオブパスタ2020」の結果は以下の通りです。
🇮🇹キングオブパスタ2020🇮🇹
👑順位発表👑
優 勝 カーロ
第2位 高崎リングロード
第3位 ルームスおめでとうございます‼️
この後20時57分から
TBS「マツコの知らない世界」
\高崎パスタの世界/#キングオブパスタ#キングオブパスタ2020#高崎パスタ#高崎パスタの世界#マツコの知らない世界 pic.twitter.com/a4hpoJzLQJ— キングオブパスタ実行委員@高崎パスタ (@KingofPastaFan) December 8, 2020
シャンゴの場所・営業時間・定休日
シャンゴ 問屋町本店
<住所>
群馬県高崎市問屋町1丁目10-24
<営業時間>
<定休日>
月曜日、第二火曜日
(参考:シャンゴHP)
新型コロナウィルスの影響で営業時間などが変更になる場合もありますので、最新の情報は店舗HPなどで確認をお願いします。
問屋町本店のほか、前橋市や伊勢崎市にも店舗があります。
高崎パスタの通販(お取り寄せ)ならボンジョルノがおすすめ
高崎市に本店を置くイタリアンレストラン「ボンジョルノ」は、楽天市場で通販も行っています。
たとえば、「えばらハーブ豚のポークカッチャジョーネ」は、高崎パスタのコンテスト「キングオブパスタ」(第1回・2009年大会)で優勝したこともあるパスタです。
えばらハーブ豚のポークカッチャジョーネ生パスタ(タリオリーニ)(楽天市場)
このほかにも、以下のようなパスタを販売しています。
- ボンゴレスープ
- ペペロンチーノ
- ボロネーゼ(ミートソース)
- ジェノベーゼ
- カルボナーラ
「おいしいパスタの作り方」といったお役立ち情報も載っているので、ぜひチェックしてみてください。
※この記事では、番組の告知から放送される情報・商品を予測してまとめています。放送内容によっては予測と異なる可能性もあります。