8月25日に『マツコの知らない世界 平成レトロの世界』が放送されます。ゲストは平成文化研究家で「ファンシー絵みやげ」などの収集をおこなっている山下メロさん。
放送では、釈由美子さんがモデルとなった「釈お酌(しゃくおしゃく)」というレトログッズも紹介してくれるようです。発売された年や歌詞を調べてみました。
画像出典:テレビドガッチ
※この記事では、番組の告知情報から放送される商品を予測してまとめています。放送内容によっては予測と異なる可能性もあります。
釈由美子さんがお酒を注いでくれる「釈お酌」
「お酌パラダイス 釈お酌」は、バンダイが釈由美子さんを起用して、2002年(平成14年)6月に期間限定で発売した商品。釈由美子さんは1978年生まれなので、2002年だと24歳前後です。
限定 釈由美子 お酌パラダイス 釈お酌 SHAKU OSHAKU お酌ロボット フィギュア
インパクトあるネーミングから販売は好評で、今でも、釈と言えば「釈お酌」を連想する人は少なくないのだとか。
缶ビールなどをホルダーにセットしてボタンを押すと、釈由美子さんをモデルとしたフィギュアが缶を傾けてお酌してくれる、というものです。
注いでいるときに丁度いいところでボタンを押したり声をかけたりして、ビールを注ぐのを止める必要があります。
『マツコの知らない世界 平成レトロの世界』ゲストの山下メロさんもツイッターなどで紹介しています。
花見で大活躍する釈由美子さんの勇姿をご覧ください pic.twitter.com/repic58dCd
— 山下メロ(マツコの知らない世界・平成レトロ・ファンシー絵みやげ) (@inchorin) April 4, 2019
放っておくと、「お仕事どうでしたか?」「もう一杯いかがですか?」といった声をかけてくれるそうで、ボイスは100種類以上あるのだとか。
面白いことに「釈お酌」のテーマソングがあり、CDとしてリリースまでされていたといいます。作詞は釈由美子さん自身が手掛けたのだといいます。
歌詞はうたまっぷ.comで見ることができます。
<参考>
・ZOOM飲み疲れに!オンラインキャバクラがわり!釈お酌がヤバい【平成レトロ】(goo いまトピ)
・釈由美子、自信のテーマ曲も話題だった“釈型ロボット”の価格が大暴落?【有名人の消し去りたい“黒歴史”】(リアルライブ)
※この記事では、番組の告知情報から放送される商品を予測してまとめています。放送内容によっては予測と異なる可能性もあります。