6月23日に『マツコの知らない世界 蕎麦の世界』が放送されます。ゲストはDEENの池森秀一さんです。芸能界きっての蕎麦通として知られている池森さん。2018年に放送された『蕎麦の世界』にも出演されていました。
今回は2年ぶりの出演となり、池森さんがスーパーで買える最強乾麺などを紹介してくれます。
番組表の画像には、「4500食以上食べた池森さん厳選乾麺ベスト3!」というフレーズとともに、3種類の乾麺が映っています。
画像出典:TBS番組表
右の乾麺は『奈良屋 裁ちそば(たちそば)』ではないかと思われます。
『奈良屋 裁ちそば』のネット通販での取り扱いや値段を調べてみました。
※この記事では、番組の告知情報から放送される商品を予測してまとめています。放送内容によっては予測と異なる可能性もあります。
『奈良屋 裁ちそば』は乱切り仕上げが特徴の田舎そば
『奈良屋 裁ちそば(たちそば)』は福島県の会津(あいず)で製造されている乾麺です。
田舎風の手打ちの味を感じさせる極端な乱切り仕上げが特徴で、1.9mm・2.4mm・3.5mm の3種類の面の幅がひと袋に入っています。
会津桧枝岐(あいずひのえまた)では、延ばした麺生地を数枚重ね包丁で手前に引くようにして切るそうで、布を裁(た)つように切ることが『裁ちそば』という名前の由来だといいます。
(参考:楽天市場)
参考価格は税込270円。内容量は200g(2人前)、賞味期限は製造日より1年間です。
栄養成分は以下の通りです(乾麺100gあたり)。
熱量 | 348kcal |
たんぱく質 | 12.7g |
脂質 | 2.3g |
炭水化物 | 69.1g |
食円相当量 | 3.0g |
参考:楽天市場 |
『奈良屋 裁ちそば』の通販(お取り寄せ)での値段はいくら?
『奈良屋 裁ちそば』は Amazonや楽天市場で販売されています。
Amazon・楽天市場での値段は以下の通りです(送料除く)。
- Amazon :5袋セット 1,458円 [1袋あたり 約291円]
- 楽天市場:1袋 270円
.
※価格は税込み。値段は変動している場合があります
『裁ちそば』以外の様々な種類も販売されているので、あわせてチェックしてみてください。
『マツコの知らない世界 蕎麦の世界』ゲストの池森さんは、そばに関するエッセイ本も出版しているので、気になる方はチェックしてみてください。
池森さんが2018年放送の『マツコの知らない世界 蕎麦の世界』で紹介していた乾麺はこちら。
※この記事では、番組の告知情報から放送される商品を予測してまとめています。放送内容によっては予測と異なる可能性もあります。ネットショップでの販売状況や値段は2020年6月時点のものです。