2021年2月16日に「マツコの知らない世界 オカルトSP」が放送されます。
テーマのひとつは2016年に放送された「ゾンビビジネスの世界」で、ゲストは有井エリス(ありいえりす)さん。
有井エリスさんのSNSや「ゾンビビジネスの世界」(2016年)の放送内容を調べてみました。
ゾンビビジネスの世界ゲスト、有井エリスさんのSNS
ツイッターのプロフィール欄によると、誕生日は10月7日。シンガポール在住で、5歳と1歳のお子さんがいるようです。(2021年2月時点の情報です)
有井さんは以前、秋葉原で「シャッツキステ」というメイドカフェを経営していましたが、2020年11月に閉店しています。
私設図書館カフェシャッツキステは2020年11月15日に閉館致しました。物語のあとがきとして、14年間の思い出をこめた同人誌を最後に発行致しました。2021年3月15日頃まで販売しておりますので、よろしければお手にとって下さいませ。#シャッツキステお疲れさま本
▼電子書籍版https://t.co/kPWc7pykdl pic.twitter.com/dOw2tkZf29— シャッツキステ (@schatz1) December 31, 2020
ゾンビビジネスの世界(2016年)の放送内容
2016年に放送された有井エリスさんがゲストの「マツコの知らない世界 ゾンビビジネスの世界」では、以下のようなゾンビ映画やグッズが紹介されました。
- 映画『ドーン・オブ・ザ・デッド』(邦題:『ゾンビ』)
日本では1979年に公開されたゾンビ映画の先駆け。監督は”ゾンビ映画の父”ことジョージ・A・ロメロ。第1次ゾンビブームの火付け役。 - 映画『バイオハザード』シリーズ
第1作目が2002年に公開。同名の人気ゲームが原作。興行収入はシリーズ累計約916億円(2016年時点)。第2次ゾンビブームの火付け役。 - Last Empire War Z(ラスト エンパイア ウォー)の動画
ゾンビアプリゲーム『Last Empire War Z』の開発を記念して作られた動画。主人公目線での映像により、ゲームらしさを演出。パルクール(壁を駆け上がったり障害物を飛び越えるスポーツ)による爽快感が特徴。
動画出典:AMPISOUND この動画が放送内で紹介されたかは不明です
放送内で紹介されたゾンビグッズ
- CLEAVER CLUTCH(包丁の形をしたクラッチバッグ)
- BLOODY-12(ゾンビなりきりストッキング)
- Zombie cleaver Thru Head(ゾンビの被り物)
- 血まみれ三角巾
- 這うゾンビ(這って近づいてくる電動式のおもちゃ)
<参考>
マツコの知らない世界 放送アーカイブ
テレビドガッチ:世界中にゾンビが溢れている…『マツコの知らない世界』が特集
ゾンビ映画を見るならU-NEXTがおすすめ
動画配信サービス(VOD)でゾンビ映画を見るならU-NEXTがおすすめです。
U-NEXTは20万本以上の動画が見放題。初回登録なら31日間無料。無料期間中に解約すれば料金は発生しません。600円相当のポイントがもらえるので、レンタル(課金)作品も視聴できます。
ゾンビ映画では、『バイオハザード』シリーズやB級ゾンビ映画まで幅広く配信しています。U-NEXTに登録していなくても、配信作品をチェックできるので、気になる方は以下のリンクよりどうぞ。
(配信状況は2021年2月時点のものです。最新の配信状況はU-NEXT公式サイトで確認をお願いします)