兵庫県淡路島(あわじしま)の西端に位置する道の駅「うずしお」は、日本で最も渦潮に近い道の駅として知られています。
大鳴門橋を間近に臨むことができ、施設内にはレストランやカフェも。「あわじ島バーガー」というご当地ハンバーガーもあるそうなので、値段を調べてみました。
ちなみに、TBSの情報バラエティー「マツコの知らない世界」でも道の駅が特集されたことがあるので、番組HPなどをチェックしてみるのもおすすめです(ゲストは1,100か所以上の道の駅を巡ったという女性、平賀由希子(ひらがゆきこ)さん)。
道の駅うずしおのあわじ島バーガーの値段は?
淡路島にある道の駅「うずしお」は最も渦潮が近い道の駅で、テラスやレストランから大鳴門橋を眺めることもできます。
「あわじ島バーガー 淡路島オニオンキッチン 本店」があります。
「全国ご当地バーガーグランプリ」において、「あわじ島オニオンビーフバーガー」は2013年に1位、「あわじ島オニオングラタンバーガー」は2014年に2位を獲得したそうです。
いずれも税込770円。淡路島の特産品である玉ねぎが主役のバーガーで、淡路島産の玉ねぎカツが使われています。
このほか、「あわじ島オニオンビーフバーガー」には淡路牛や淡路島産トマトソースなど、「あわじ島オニオングラタンバーガー」には、淡路鶏や淡路島牛乳を使ったオニオングラタンソースなどが入っています。
ほかにも、「あわじ島スパイシーオニオンビーフバーガー」、「あわじ島牛バーガー」など、メニューは充実。本店のほかうずの丘にも店舗があり、それぞれの店舗限定のバーガーや期間限定のバーガーもあります。
(参考:あわじ島バーガー 淡路島オニオンキッチン 本店 最新の情報とは異なる場合があります)
営業時間や定休日、アクセスは公式サイトで確認できます。
道の駅うずしお(みちのえきうずしお)
(Kindle版。試し読みできます)