2021年3月30日、ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)は、「PlayStation Store」での「プレイステーション3(PS3)」、「PlayStation Vita(PS Vita)」および「プレイステーション・ポータブル(PSP)」向けのデジタルコンテンツの販売を終了すると発表しました。
PS3・PSVita・PSPのデジタルコンテンツ販売終了はいつ?
PlayStation公式サイトによると、PS3・PS Vita・PSPのデジタルコンテンツ販売終了日は以下の通り。
- PS3:2021年7月2日(金)
- PS Vita:2021年8月27日(金)
PSP(プレイステーション・ポータブル)において提供されている一部購入機能についても、2021年7月2日(金)より利用できなくなるとのことです。
また、PS3、PS Vita、PSPからのゲーム内課金やウォレットチャージも利用できなくなります。
よって、PS3、PS Vita、PSPで楽しめていた初代PSなどのゲームアーカイブスが実質的に終了するということになります。
過去に購入したゲームタイトルの再ダウンロードや過去に購入したビデオやメディアコンテンツへのアクセスは可能だそうです。
デジタルコンテンツ終了後もできること、できないことなどは以下参考リンク(PlayStation 公式サイト)の「PS3、PS Vita、PSPに関する重要なお知らせ」で確認をお願いします。
<参考>
PlayStation 公式サイト:重要なお知らせ「PS3、PS Vita、PSPに関する重要なお知らせ」
この記事の情報は2021年3月時点のものです