2019年に「マツコの知らない世界 アフタヌーンティーの世界」が放送されました。ゲストはマリー・アントワネットに憧れてアフタヌーンティーにはまったというゆかりーぬさん。
放送では、「ザ・リッツ・カールトン東京」のアフタヌーンティーも取り上げられました。「ザ・リッツ・カールトン東京」の場所やアクセス、アフタヌーンティーの値段を調べてみました。
(ちなみに、2021年2月2日の「個性的マニア大集合スペシャル」でも「アフタヌーンティーの世界」が取り上げられます)
ザ・リッツ・カールトン東京の場所やアクセス
「ザ・リッツ・カールトン東京」は、複合施設「東京ミッドタウン」にあるホテルです。
ザ・リッツ・カールトン東京(ざ・りっつ・かーるとんとうきょう)
.
<住所>
東京都港区赤坂9-7-1 東京ミッドタウン
.
<アクセス>
都営大江戸線 六本木駅:8番出口より地下通路直結
東京メトロ千代田線 乃木駅:3番出口より徒歩約5分
など
.
(参考:ザ・リッツ・カールトン東京)
ザ・リッツ・カールトン東京のアフタヌーンティーの値段は?
「ザ・リッツ・カールトン東京」内には、複数のレストランやカフェ、バーが入っています。
そのうちのひとつ、「ザ・ロビーラウンジ」では、アフタヌーンティーをいくつか提供しています。
- ザ・リッツ・カールトン東京 アフタヌーンティー:7,350円
- ヘヴンリーティー:4,800円または6,300円
- キッズ アフタヌーンティー:3,600円
など。サービス料が含まれるかは不明
「ザ・リッツ・カールトン東京 アフタヌーンティー」のスイーツは、以下のようなメニューでした。
- “エクレア”インスピレーション フレーズショコラシャンティー
- ストロベリームース バジル
- 苺のタルト 柚子クリーム
- チーズケーキ ストロベリージュレ フィンヤンテイーヌ
- 苺のモンブラン 白餡
- クレームブリュレ
- プレーンスコーン ココナッツロッシェ アーモンドクッキー フィナンシェ
<参考> ザ・リッツ・カールトン東京 公式サイト(ザ・ロビーラウンジ)
(上記の情報は2021年1月時点のものです)
期間限定のアフタヌーンティーも提供しているようです。以下は2020年3月に期間限定で提供されていた「ストロベリーアフタヌーンティー」。
(毎年提供しているメニューなのかはわかりませんでした)
この投稿をInstagramで見る
そのほかのダイニングやアフタヌーンティーの情報はホテル公式サイトで確認できます。
「マツコの知らない世界 アフタヌーンティーの世界」にも出演していたゆかりーぬさんは、『おうちで楽しむための アフタヌーンティーLESSON プロが教える「心満たすお茶会」のコツ』という本の監修もしています(安達由香里名義)。Amazonや楽天市場でも購入できます(Kindle版もあり)。
以下のようなことを紹介してくれる内容になっています。
- 紅茶の淹れ方や茶葉の知識
- 普段の生活に取り入れられる紅茶の楽しみ方
- ケーキや焼き菓子など、様々なお菓子とのベストマッチの茶葉を紹介
- マリアージュのルールを解説
- 紅茶とフードの合わせ方のコツ
この記事の情報は2021年1月時点のものです。