12月8日に「マツコの知らない世界 高崎パスタの世界」が放送されます。ゲストは高崎市役所につとめる松田和也(まつだかずや)さんです。
群馬県高崎市のソウルフードとして知られる高崎パスタ。放送では、常識を覆す究極の高崎パスタやめまぐるしい進化をとげているお店を紹介してくれます。
放送では、「サンガム(Sangam)」というお店の「トマトチーズのグリーンカレーパスタ」も紹介予定だそうです。
※この記事では、番組の告知から放送される情報・商品を予測してまとめています。放送内容によっては予測と異なる可能性もあります。
サンガム(Sangam)のトマトチーズグリーンカレーパスタの値段は?
「サンガム(Sangam)」は群馬県高崎市にあるタイ料理などを提供するお店。「グリーンカレー」が名物だそうです。
「トマトチーズのグリーンカレー」の値段は850円でした(食べログより。値段は2020年時のもの)。
「トマトチーズのグリーンカレー」のパスタを店舗HPや食べログのメニューから探しましたが、見つかりませんでした。
サンガム(Sangam)のトマトチーズグリーンカレーはお取り寄せ通販できる?
サンガム(Sangam)のトマトチーズグリーンカレーのルーは、冷凍販売しています。
SangaMan’s STOREによると、最新の業務用真空パック機で真空パックした冷凍食品で、電子レンジでの調理が可能とのこと。高崎に食べに行けなくても冷凍で届けてくれるなんて便利ですね。
冷凍トマトチーズグリーンカレー4食セット (ルーのみ)が2,510円(税込)で販売されていました。(2020年12月8日時点)
出典:SangaMan’s STORE 冷凍トマトチーズグリーンカレー4食セット (ルーのみ)
『マツコの知らない世界』で紹介予定のトマトチーズグリーンカレーのパスタというものは、このルーをパスタにかけたタイプかもしれませんね。
どのように紹介されたかの詳細は、放送後に公式サイトで確認してみてください。
サンガム(Sangam)はキングオブパスタにも出店経験あり
「サンガム」は高崎パスタのコンテスト「キングオブパスタ」に2017年に初めて出店しました。出品したパスタは「上州鶏ときのこのイタリアングリーンカレーパスタ」。
このパスタやお店の様子については、高崎パスタ大使のゆりもり(石関友梨)さんのブログで詳しく書かれています。
>>ゆりもりさんブログ (記事内容は2017年のものです)
サンガム(Sangam)の場所・営業時間・定休日
サンガム(sangam/さんがむ)
<住所>
群馬県高崎市中居町2-6-25
<営業時間>
- 平日:OPEN 18:00/CLOSE 24:00
- 金土祝前日:CLOSE 2:00
<定休日>
水曜日
(参考:Sangam HP)
営業時間などは変更になる場合もありますので、最新の情報は店舗HPなどで確認をお願いします。
高崎パスタの通販(お取り寄せ)ならボンジョルノがおすすめ
高崎市に本店を置くイタリアンレストラン「ボンジョルノ」は、楽天市場で通販も行っています。
たとえば、「えばらハーブ豚のポークカッチャジョーネ」は、高崎パスタのコンテスト「キングオブパスタ」(第1回・2009年大会)で優勝したこともあるパスタです。
えばらハーブ豚のポークカッチャジョーネ生パスタ(タリオリーニ)(楽天市場)
このほかにも、以下のようなパスタを販売しています。
- ボンゴレスープ
- ペペロンチーノ
- ボロネーゼ(ミートソース)
- ジェノベーゼ
- カルボナーラ
「おいしいパスタの作り方」といったお役立ち情報も載っているので、ぜひチェックしてみてください。
※この記事では、番組の告知から放送される情報・商品を予測してまとめています。放送内容によっては予測と異なる可能性もあります。