2021年10月に放送された『マツコの知らない世界 餃子&シュウマイの世界』。
放送では、シュウマイのゲスト、「日本シュウマイ協会」の種藤潤さんが自ら監修した「東京焼売(とうきょうしゅうまい)」も紹介。通販(お取り寄せ)で販売しています。
東京焼売の通販(お取り寄せ)での値段は?
「東京焼売」は、シュウマイ研究家の種藤潤さんが監修したシュウマイ。東京の食材活性化を図る「メイドイン東京の会」との共同開発です。
この投稿をInstagramで見る
豚肉には、東京・青梅で生まれたブランド豚「TOKYO X」を使用しています。さっぱりとした脂とほのかな甘味が特徴です。
種藤さんいわく、「旨味がしっかりとした豚肉なので、なにも付けずに、このまま日本酒と合わせてみてください」とのこと。
銀杏をトッピングしたタイプもあり、これは「通常の焼売にトッピングされているグリンピースを、東京らしい食材に置き換えてみたら?」という種藤さんの発想のもとで生まれたそうです。
(参考:pen「もうシュウマイしか勝たん! 目利きが選んだ「鉄板の名店5選」。」)
2021年10月現在、「東京焼売」はWEBでのみ販売しています。
参考価格は、6粒入り4パックセットで税込3,240円(送料除く)。
銀杏入りとのセット販売もあります。
(参考:ミラクル「オリジナル!東京シュウマイ」 値段などは変更になる場合があります)
シュウマイの通販(お取り寄せ)なら、萬坊や三宮一貫樓がおすすめ
佐賀県にある「萬坊(まんぼう)」は、「いかしゅうまい」発祥の店として有名です。
種藤潤さんも情報番組「バゲット」(日テレ)で、“お取り寄せしてほしいご当地シュウマイ”のひとつとして紹介しています。
(参考:バゲット「お取り寄せ可能!シュウマイ研究家が厳選 ご当地シュウマイ5選」)
「萬坊」楽天市場やヤフーショッピングの公式ショップでも販売しています。
Amazonにも「萬坊」のストアページがあります。
「三宮一貫樓(さんのみやいっかんろう)」のシュウマイは種藤さんいわく、「王道の味で、プレーンの豚肉はもちろん、海老しゅうまいもぜひ」とのこと。
(参考:Smart FLASH「マツコが唸った研究家の「絶品ご当地シュウマイ」西日本編」)
「三宮一貫樓」のシュウマイは公式通販サイト(オンラインショップ)のほか、楽天市場の公式ショップでも販売しています。
この記事の情報は2021年10月時点のものです。