映画、ドラマ、アニメなどを配信する動画配信サービス U-NEXT(ユーネクスト)は 月額2,189円(税込)のサービスです。無料トライアルも実施しています。
U-NEXTカード は、ファミリーマートなどで売られているプリペイド式のカードです。記載されたコードを使用することで、「30日間見放題」や「ポイント付与」といった特典を得ることができます。
U-NEXTの会員登録時にはクレジットカードなどの登録が必要ですが、U-NEXTカードを使えば、クレジットカードの情報を登録せずにU-NEXTのサービスを利用できます。
U-NEXTカードを実際に購入して使ってみたので、流れを解説します。
U-NEXTカードは31日間無料トライアルが適用されません。初めてU-NEXTを利用する場合、まずはクレジットカードやケータイ払いでの登録がおすすめです。
U-NEXT 無料トライアル登録に関する記事はこちら。登録前の注意点もあります。

U-NEXTカード(ギフトコード)とは
U-NEXTカード(ギフトコード)は店舗もしくはオンラインで購入できます。
店舗購入
取り扱い店舗は以下の通りです。
出典:U-NEXT
セブンイレブンではマルチコピー機から、ローソン・ミニストップではLoppiからコードを発行します。
カードの種類
<見放題タイプ>
- 7日間 見放題 + 550ポイント
販売店舗:セブンイレブン、ローソン、ミニストップ のみ - 30日間 見放題 + 1,200ポイント
<ポイントタイプ>
- 3,000ポイント
販売店舗:セブンイレブン、ローソン、ミニストップ のみ - 5,000ポイント
販売店舗:セブンイレブン、ローソン、ミニストップ のみ - 550~50,000ポイント
販売店舗:ファミリーマート、ヤマダ電機、ビックカメラグループ、ドン・キホーテ、東海キヨスク のみ
出典:U-NEXT
オンライン購入
オンライン取り扱いサイト
出典:U-NEXT
<見放題タイプ>
- 30日間 見放題 + 1,200ポイント
<ポイントタイプ>
- 550ポイント
販売:giftee のみ - 3,000ポイント
販売:giftee、Kiigo のみ - 550~50,000ポイント
販売:Kiigo のみ
以前は店頭で販売されているカードタイプの「U-NEXTカード」と、コピー機からレシートを発行もしくはオンラインで購入する「ギフトコード」のふたつに分かれていましたが、現在は「U-NEXTカード(ギフトコード)」と一括りにされています。
購入から使用の流れ
U-NEXTカードの「ポイントカードタイプ540円(=540ポイント分)」を購入してみたので、U-NEXTカードの購入からアカウントにポイントを追加するまでの流れを解説します。
購入まで
U-NEXTカードのポイントカードタイプは、540~50,000ポイントの間で希望のポイント数を選び、購入するものです(1ポイント=1円)。
プリペイドカードが並んでいるコーナーやラックに置いてあります。U-NEXTカードには「見放題カード」と「ポイントカード」があるので、種類を間違えないようにしましょう。
見放題カード:30日間見放題 + 1,200ポイント
ポイントカード:540~50,000ポイントの間で希望のポイント数を購入
そのままレジに持っていけば、店員さんが裏面のバーコードを読み取ってくれます。
ポイントカードタイプの場合、購入金額(=購入ポイント数)を聞かれます。540~50,000円の間で希望の金額を答え、レジのタッチパネルに表示される金額に間違いがなければ「OK」ボタンをタッチしましょう。あとは普通に支払いをするのみです。取り扱い店舗によっては、電子マネーやクレジットカード払いができないので、現金払い以外を考えている場合は、事前に確認したほうがよいです。
私は540ポイント分(=540円)購入しました。
カードを台座から取り外し、裏面にあるスクラッチ部分を削れば、コードが出てきます。
カード裏面にも記載されてますが、コードの有効期限は90日です。
アカウントにポイントを追加する
U-NEXTを初めて利用する場合
U-NEXTを初めて利用する場合は、会員登録(無料)が必要です。
U-NEXTカードサイトから「はじめてご利用の方」を選択し、「カードの種類」「ギフトコード」のほかに「メールアドレス」や「パスワード」(ログイン時に使用)を入力し、手順通りに進めていきます。
※ 初めての登録でU-NEXTカードを使用すると、31日間無料トライアルが適用されないので注意してください。
U-NEXT会員の場合
① U-NEXT にログイン後、左のメニューから「クーポン・ギフトコード」をクリック。
② 「ギフトコード」をクリック。
③ U-NEXTカードの裏面に記載された「ギフトコード」とカードの種類を選択します。
④ 適用される特典内容を確認し、「適用」をクリック。
⑤ 適用完了画面が表示されます。
ポイントの有効期限は、加算された日から90日です。
トップメニューの「アカウント」をクリックすれば、ポイントの有効期限を確認することができます。
ポイントでレンタル作品を見る方法
ポイントを使用してレンタル作品を見る流れを、洋画作品を例に説明します。
① U-NEXT にログイン後、トップメニューにある「洋画」をクリック(観たいレンタル作品が決まっている場合は、メニュー上の「虫メガネマーク」をクリックして、作品名を入力します)。
② 「すべての作品」をクリック。
③ 「見放題/ポイント」タブから「ポイント」を選択。
④ ポイント(レンタル)作品一覧が表示されるので、観たい作品を選びます。
「ポイント」マークがついていて、価格が表記されていればレンタル作品です(見放題作品の場合は、「見放題」マークがついているのみ)。
右の再生マークをクリックすると、レンタル期間と期限、料金が表示されます。視聴期限は基本的に2日間ですが、作品により異なります。
「ポイントを利用して0円でレンタル」をクリックすると、金額分のポイントを消費し、再生が始まります。
まとめ
- U-NEXTカードを使えば、クレジットカード情報を登録せずにU-NEXTを利用できる
- U-NEXTカードは31日間無料トライアルの適用外
- 「見放題カード」と「ポイントカード」の2種類がある
- U-NEXTカードと似たものにギフトコードがある
- 初めての使用の場合、U-NEXTの会員登録が必要。会員の場合は、ログインすればすぐにコードを使用できる
U-NEXTカードはクレジットカード情報などを登録しなくてもU-NEXTのサービスを使用できる便利なプリペイドカードです。
しかし、U-NEXTの初回登録時にU-NEXTカードを登録してしまうと、31日間無料トライアルの適用外となってしまいます。
U-NEXT登録時に選択できる支払い方法はクレジットカードだけではありません。
スマホからの登録時にはケータイ払いも選択できるので、クレジットカードを持っていない人・カード情報を入力したくない人は、まずはケータイ払いで31日間無料トライアルを体験することをおすすめします。
U-NEXT 無料トライアル登録に関する記事はこちら。登録前の注意点もあります。

本ページの情報は2018年12月時点のものです。最新の情報はU-NEXTサイトにてご確認ください。