U-NEXT 解約後もできることって何?【ポイントやダウンロードした作品は?】

U-NEXT(ユーネクスト)は、映画、ドラマ、アニメやコミックなどを取り扱っている動画配信サービスです。解約した後でもできることが意外とあるので、まとめてみました。



U-NEXT 解約と退会の違いに注意

U-NEXT の配信作品には以下の種類があります。

見放題作品
月額料金を払っている有料会員か無料トライアル中の無料会員なら、無制限で視聴できる
ポイント(レンタル)作品
ポイントを使って作品を視聴 (視聴期間と期限あり)

ごく一部、購入できる作品もあります(視聴期間と期限なし=いつでも視聴可能)。

 

解約において大切な点は、解約退会の2種類が存在するということ。

退会は、すべてのサービスを解約したうえでおこなうことができます。

解約:月額定額サービス(月額プラン)をやめる
退会:U-NEXT の会員をやめる (アカウントを削除)

.

解約

  • 翌月分以降の月額料金の発生をストップさせる
    (無料トライアル中の解約なら料金は発生しない)
  • 登録したアカウントは残っているので、ログインはできる
  • ポイントは失効期限まで残る。レンタル作品の視聴などに使用することもできる
  • 購入した作品(書籍・コミック含む)は視聴可能

退会

  • U-NEXTの会員ではなくなる
  • アカウントが削除されるので、ログインができなくなる
  • ポイントは残っていても削除される
  • 購入した作品(コミック・書籍含む)は削除される

「月額料金の発生をストップしたい」「無料トライアル中に解約したい」という場合は、解約手続きのみで問題ありません。

月額プランを解約すると、以下のサービスが(解約した時点で)利用できなくなります。

 見放題作品の視聴
雑誌読み放題サービスの利用
リアルタイム配信の視聴

有料会員の場合、毎月1,200ポイントがもらえますが、その特典もなくなります。

U-NEXTが解約されているか確認する方法

ログイン後、メニューから「設定・サポート」→「お客様サポート」→「契約内容の確認・変更」と進み、 「ご利用中のサービス」に「現在ご利用中のサービスはありません」と表示されていれば、解約されています。
(アプリからは確認できないので、スマホ・タブレットの場合は、ブラウザ版からU-NEXT公式サイトにアクセスして上記の手順を踏んでください)


出典:U-NEXT

 



U-NEXT 解約後もできること

U-NEXTを解約しても一部のサービスは利用できます(登録してあるIDとパスワードでログインできます)。

ポイントの使用・購入

解約した後でも、持っているポイントは有効期限まで残り、使用もできます。

トップメニューの「アカウント」をクリックすれば、ポイントの有効期限を確認できます。
(スマホ・タブレットの場合は、アプリではなくブラウザ版から確認できます)

ポイントはポイント(レンタル)作品の視聴やコミック・書籍の購入、映画館チケットの割引などに使用できます。

ポイント作品は一度レンタルすれば、視聴期限まで視聴できます。

作品の視聴期限は2日間である場合が多いです。

 

また、メニューの「アカウント」→「ポイントチャージ」からポイントを購入できます。

ポイント数は 1,000 1,500 2,000 3,000 5,000 から選べます。


出典:U-NEXT

 

任意のポイント数を購入したい場合は、U-NEXTカードの「ポイントカードタイプ」がおすすめです。

ダウンロードした作品の視聴

U-NEXTには、アプリからのみ使えるダウンロード機能があります。


出典:U-NEXT

 

作品を事前にスマホやタブレットにダウンロードしておけば、外出先で通信量を気にせず作品を視聴できます。

 

解約後でも、ダウンロードした作品は(見放題作品であっても)視聴することができました。(2019年時点の情報)

ただし、視聴期限が過ぎてしまったり、一度アプリからログアウトしてしまうとダウンロードした作品が削除されるので注意です。
(視聴期限はダウンロードしてから48時間である場合が多いです。作品により異なります)

 



NHKオンデマンドパックの視聴

U-NEXTには「月額料金プラン(見放題作品の視聴・雑誌読み放題・毎月1,200ポイント贈与)」のほかに「NHKオンデマンドパック」という料金プランもあります。NHKオンデマンドの作品を見放題で視聴できるお得なパックです。

月額料金プランを解約していても、NHKオンデマンドパックを契約中の場合は、対象作品を視聴することができます。

NHKオンデマンドパックの料金プランは、月額料金プランの解約とは別途に解約手続きが必要なので注意しましょう。

メニューの「設定・サポート」→「お客様サポート」→「契約内容の確認・変更」と進み、 「ご利用中のサービス」の「NHKオンデマンドパック」から契約内容の確認や解約の手続きができます。
(アプリからは確認できないので、スマホ・タブレットの場合は、ブラウザ版からU-NEXT公式サイトにアクセスして上記の手順を踏んでください)

購入した作品の視聴

一部の配信作品は、ポイントによるレンタルのほかに、デジタル購入することができます。レンタルと比べて価格は高いですが、視聴期限を気にせず、好きな時に作品を視聴できます。

解約後であっても、購入した作品は視聴可能です。

購入したコミック・書籍の閲覧

解約しても購入したコミックや書籍は閲覧できます。

雑誌は解約後に閲覧できなくなります。

その他

解約しても以下のリストや履歴は残ります。

  • マイリスト
  • 視聴履歴
  • 購入済みの作品リスト (レンタルした作品や購入したコミックなど)

マイリスト、視聴履歴は自分で削除することができます。

 

U-NEXT は親アカウント(契約者)のほかに、無料で子アカウントを3つまで追加できます。

 

作成した子アカウントは解約後でも削除されません。解約後であっても、子アカウントを追加・削除することができます。

このほかに、登録したメールアドレスやログインID / パスワード、クレジットカード情報などは確認・変更することもできます。

 

 

 

本ページの情報は2019年時点のものです。最新の情報は U-NEXTサイトにてご確認ください。